ちばりよー

ちばりよー 応援千社札 ボディペイントシール 沖縄×江戸文字 応援グッズ
ちばりよー 応援千社札 ボディペイントシール 沖縄×江戸文字 応援グッズ
【ちばりよー 応援千社札 ボディペイントシール 沖縄×江戸文字 応援グッズ】 沖縄と江戸文字のコラボレーションが実現した「ちばりよー 応援千社札 ボディペイントシール」 【ちばりよー×江戸文字】 沖縄の「ちばりよー」は、「頑張れ」の想いを込めた力強い言葉。 応援の気持ちを目に見えるかたちにし、力強く伝えます。 描かれた江戸文字は、看板やのれん、提灯、神社仏閣などで用いられてきた縁起の良い書体。 白枠を使わず、太く力強く描かれたそのスタイルは、人々の気を巡らせ、場に活気と勢いをもたらすと言われています。 沖縄の応援文化と江戸の縁起文字が融合したこのアイテムで、あなたの「ちばりよー」の気持ちを力強く届けましょう! 【こんな方におすすめです】 ●沖縄文化が好きで、応援グッズを探してる方 ●力強い応援グッズが欲しい方 ●イベントや応援に華を添えたい方 ●手軽にボディアートを楽しみたい方 肌色に影響なく、発色が良く、水にも強い為、雨の日でも安心してお使い頂けます。 お好きな位置に貼るだけで、瞬時に応援ムードを演出します。 友人や家族と一緒に使えば、一体感もアップ! イベントやスポーツ観戦、特別な日の思い出作りにもぴったりです。 サイズ:約横2.5cm×縦7cm (1シート4つ) 【津多屋商店】 築地、昭和6年1931年創業の津多屋商店。 江戸暖簾・千社額・半纏など、江戸の情緒を現代に伝えるその老舗に、今回特別に「ちばりよー」の筆入れをお願いしました。 沖縄の言葉「ちばりよー」に命を吹き込んでくれたことは、文化と願いをつなぐかけがえのない一筆です。 江戸文字の力強く、縁起を担ぐ筆致が、見る人の背中を押し、心に灯をともします。 使い方は簡単! 【張り方】 ①タトゥーシールを貼りつける箇所を拭き取り、余分な汚れや水分を落としてください ※日焼け止めなどが塗ってあると、インクが滲むことがあります ②使いたい絵柄をハサミで切り取ります ③透明なフィルムを台紙から剥がします ④印字面を肌に貼り付けます ➄よく濡らしたティッシュを上から軽く押さえて、端までよく湿らせます 【剝がし方】 タトゥーシールの上にセロハンテープを貼り付けて、一緒に剥がしてください 【注意事項】 本商品は肌に直接貼ることの出来る低刺激性(パッチテスト済)の粘着剤を使用しています。 また、成分調査を実施しており水銀・鉛・六価クロム・カドミウムなどの金属やホルムアルデヒドは意図的含有なしの報告を受けております。ただし、使用する上で以下の内容に注意してください。 ・目・口の周りや肌の敏感なところには貼付しないでください。 ・肌の弱い方、小さなお子様、または傷、かぶれ、アレルギー等のある方は貼付しないでください。 ・長時間にわたる貼付は避けてください。また日焼け跡が残る場合がありますのでご注意ください。 ・肌に合わない場合はすぐに使用を中止し、かゆみや痛みがある場合には皮膚科医を受診してください。 *シールは肌に優しい素材で作られていますが、かぶれやすい方はご使用をお控えください。 *商品は保存状態により、デザインの色合いが若干異なる場合がありますのでご了承ください。
¥750
島元屋