ブログ 一覧

New Arrival

沖縄三味線 初心者セット 人工皮張り 8点セット
沖縄三味線 初心者セット 人工皮張り 8点セット
・メンテナンスがしやすい ・価格がリーズナブル ・蛇皮の音色に近づけた音色 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 沖縄三線は初めてという初心者でも簡単に始められるDVD付き教本がついた嬉しいセットです。DVDは教本と連動しているのでゆっくり自分のペースで独学で学ぶことができます。 音の調整に不安な方も、ボタン一つで操作できるチューナーがついていますので安心して取り組む事ができます。人工皮の三味線ですのでお手入れもしやすく寒暖差にも安心ですので野外での演奏。 キャンプなどで楽しむのもおすすめです! 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 子供の習い事。大人の習い事におすすめです。 音感やリズム感、表現力や集中力など様々な力が身につく事ができる沖縄三味線です。 【8点セットの内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース (ソフトケース・黒か赤の色が選べます) ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(プラスチック製ウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) ※DVD付き教本、音源を合わせるチューナーが付きます。 【材質の詳細】 ■棹:チーク(東南アジア産材 ■棹デザイン:真壁型 ■塗装:高級ウレタン塗装(黒塗り半艶消し) ■歌口:牛骨製 ■胴枠材:チーク(東南アジア産材 ■皮張り:人工皮(中級質) ■カラクイ:黒檀×プラスチック製(R-A) ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):プラスチック製 ■ティーガ―(胴巻き):布×刺繍 ■糸掛け:ナイロン製 【音色】 人工皮の細い響きも残しながら、より蛇皮に近づけた柔らかな音色が特長。 ポップス系、民謡向き。 【全体重量】 約1,250g 【皮張りの特長】 この三線の表面に使用されている皮は、「中級質の人工皮」です。 人工皮は、材質や張り方は様々です。宮古木工芸では「蛇皮の音色に近づけるよう、柔らかな音色」が出るように独自のバランスで張っています。一般的にイメージされるキンキン、カンカン鳴るような音色とは違い耳障りの優しさのある温かい音色が特長です。 【棹材の特長】 この三線に使用されている「チーク(東南アジア産)」は、外注にて荒加工されたものを使用しています。宮古木工芸の品質管理により、棹の製作に関わる重要な部分を加工しています。 棹の木材は、しっかりと乾燥していないと完成後に棹が変形したり、音色が悪くなったり悪影響を及ぼしてしまいます。 宮古木工芸では乾燥具合を見極めながら、一番良い乾燥状態になった後に塗装に入ります。 塗装は、宮古木工芸の家具製作の中で長年研究してきた独自ブレンドの高級ウレタン塗装を施しました。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥49,500
琉球 絣柄  青 人工皮張り三線 8点セット
琉球 絣柄 青 人工皮張り三線 8点セット
・メンテナンスがしやすい ・価格がリーズナブル ・琉球 絣柄だから鮮やか 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 沖縄三線は初めてという初心者でも簡単に始められるDVD付き教本がついた嬉しいセットです。DVDは教本と連動しているのでゆっくり自分のペースで独学で学ぶことができます。 音の調整に不安な方も、ボタン一つで操作できるチューナーがついていますので安心して取り組む事ができます。人工皮の三味線ですのでお手入れもしやすく寒暖差にも安心ですので野外での演奏も楽しめます。 絣柄をモチーフにした沖縄の海を思い浮かべる青が、音色とともに癒しを与えてくれます。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 子供の習い事。大人の習い事におすすめです。 音感やリズム感、表現力や集中力など様々な力が身につく事ができる沖縄三味線です。 【8点セットの内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース (ソフトケース・黒か赤の色が選べます) ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(プラスチック製ウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) ※DVD付き教本、音源を合わせるチューナーが付きます。 【材質の詳細】 ■棹:チーク(東南アジア産材 ■棹デザイン:真壁型 ■歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 ■胴枠材:チーク(東南アジア産材 ■皮張り:青琉球絣柄人工皮(中級質) ■カラクイ:黒檀×プラスチック製(R-A) ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):プラスチック製(既製品) ■ティーガ―(胴巻き):布 ■糸掛け:ナイロン製(既製品) 【音色】 人工皮の細い響きも残しながら、より蛇皮に近づけた柔らかな音色が特長。 ポップス系、民謡向き。 【全体重量】 約1,250g 【皮張りの特長】 この三線の表面に使用されている皮は、「中級質の人工皮」です。 人工皮は、材質や張り方は様々です。宮古木工芸では「蛇皮の音色に近づけるよう、柔らかな音色」が出るように独自のバランスで張っています。一般的にイメージされるキンキン、カンカン鳴るような音色とは違い耳障りの優しさのある温かい音色が特長です。 【棹材の特長】 この三線に使用されている「チーク(東南アジア産)」は、外注にて荒加工されたものを使用しています。宮古木工芸の品質管理により、棹の製作に関わる重要な部分を加工しています。 棹の木材は、しっかりと乾燥していないと完成後に棹が変形したり、音色が悪くなったり悪影響を及ぼしてしまいます。宮古木工芸では乾燥具合を見極めながら、一番良い乾燥状態になった後に塗装に入ります。塗装は、宮古木工芸の家具製作の中で長年研究してきた独自ブレンドの高級ウレタン塗装を施しました。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、 長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥49,500
沖縄三味線 蛇皮一枚張り三線(裏面人工皮タイプ) 8点セット
沖縄三味線 蛇皮一枚張り三線(裏面人工皮タイプ) 8点セット
・ハイブリット三線 ・ザ・三線の音色 ・本格的でリーズナブル 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 沖縄三線は初めてという初心者でも簡単に始められるDVD付き教本がついた嬉しいセットです。DVDは教本と連動しているのでゆっくり自分のペースで独学で学ぶことができます。 音の調整に不安な方も、ボタン一つで操作できるチューナーがついていますので安心して取り組む事ができます。 表面が蛇皮一枚張り、裏面が人工皮のハイブリット型三線の登場です! 音色は、優しい温かい印象の三線です。三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 子供の習い事。大人の習い事におすすめです。 音感やリズム感、表現力や集中力など様々な力が身につく事ができる沖縄三味線です。 【8点セットの内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース (ソフトケース・黒か赤の色が選べます) ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(プラスチック製ウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) ※DVD付き教本、音源を合わせるチューナーが付きます。 【材質の詳細】 ■棹:チーク(東南アジア産材 ■棹デザイン:真壁型 ■塗装:高級ウレタン塗装(黒塗り半艶消し) ■歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 ■胴枠材:チーク(東南アジア産材) ■皮張り:表面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) :裏面人工皮張り *強化張り、二重張りではありません。 ■カラクイ:黒檀×プラスチック製(R-A ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):太めデザイン竹製 ■ティーガ―(胴巻き):布 ■糸掛け:ナイロン製 【音色】 一般的にイメージされている「ザ・三線」といった感じの《優しくも素朴な》音色が特長です。ポップス系、民謡向き。 【全体重量】 約1,250g 【皮張りの特長】 この三線の表面に使用されている皮は「本格ニシキヘビ本皮の一枚張り」裏面には「人工皮張り」が使用されています。強化張り三線と思われがちでですが、「音色は5万円三線のままで値段だけ下げられないの?」といったお客様からのご注文にお応えするために誕生したハイブリット三線なです。 三線の構造上、皮のパワーバランスとしては表の皮が90%、裏の皮が10%といった割合で音色のバランスを保っています。こちらの価格帯の三線では、裏の皮が人工皮張りになったとしても、音色にはあまり影響がありません。上記の研究により、「音色は本格一枚張り5万円のままで、1万円値引きを可能にしたハイブリット三線」が生まれました。 【棹材の特長】 この三線に使用されている「チーク(東南アジア産)」は、外注にて荒加工されたものを使用しています。宮古木工芸の品質管理により、棹の製作に関わる重要な部分を加工しています。 棹の木材は、しっかりと乾燥していないと完成後に棹が変形したり、音色が悪くなったり悪影響を及ぼしてしまいます。 宮古木工芸では乾燥具合を見極めながら、一番良い乾燥状態になった後に塗装に入ります。 塗装は、宮古木工芸の家具製作の中で長年研究してきた独自ブレンドの高級ウレタン塗装を施しました。通常の棹材には主に木の≪芯材≫が使われますが、この三線には≪チークの木の辺材≫を使用しています。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥66,000
沖縄三味線 蛇皮一枚張り(両面本皮タイプ)8点セット
沖縄三味線 蛇皮一枚張り(両面本皮タイプ)8点セット
・本格ニシキヘビ本皮の一枚張り ・A5ランクの蛇皮が採用 ・優しく温かい音 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 沖縄三線は初めてという初心者でも簡単に始められるDVD付き教本がついた嬉しいセットです。DVDは教本と連動しているのでゆっくり自分のペースで独学で学ぶことができます。 音の調整に不安な方も、ボタン一つで操作できるチューナーがついていますので安心して取り組む事ができます。 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【8点セットの内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース (ソフトケース・黒か赤の色が選べます) ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(プラスチック製ウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) ※DVD付き教本、音源を合わせるチューナーが付きます。 【材質の詳細】 ■棹:チーク(東南アジア産材 ■棹デザイン:真壁型 ■塗装:高級ウレタン塗装(黒塗り半艶消し) ■歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 ■胴枠材:チーク(東南アジア産材) ■皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) *強化張り、二重張りではありません。 ■カラクイ:黒檀×プラスチック製(R-A) ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):太めデザイン竹製(既製品) ■ティーガ―(胴巻き) ■糸掛け:ナイロン製(既製品) 【音色】 沖縄民謡の音色を楽しみたい方は、こちらの三線がおすすめです。優しくも素朴な音色が特長。ポップス系、民謡向き。 【全体重量】 約1,250g 【皮張りの特長】 この三線の表面に使用されている皮は「本格ニシキヘビ本皮の一枚張り」です。 宮古木工芸の50万クラスの三線に使用されているものと同じヘビから取れた≪A5ランク≫の蛇皮が採用されています。高級皮を使用して低価格が実現できた理由はA5ランクの皮といえど牛肉と同じように一匹分の蛇皮にもそれぞれロース、カルビ、フィレのように質の違う部位が存在します。それぞれを部位ごとに分け、それに見合った価格帯の三線に使用しておりますので低価格~高級品まですべて統一された耐久性を実現しています。 【棹材の特長】 この三線に使用されている「チーク(東南アジア産)」は、外注にて荒加工されたものを使用しています。宮古木工芸の品質管理により、棹の製作に関わる重要な部分を加工しています。 棹の木材は、しっかりと乾燥していないと完成後に棹が変形したり、音色が悪くなったり悪影響を及ぼしてしまいます。 宮古木工芸では乾燥具合を見極めながら、一番良い乾燥状態になった後に塗装に入ります。 塗装は、宮古木工芸の家具製作の中で長年研究してきた独自ブレンドの高級ウレタン塗装を施しました。通常の棹材には主に木の≪芯材≫が使われますが、この三線には≪チークの木の辺材≫を使用しています。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。 それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥77,000
宮古木工芸 三線 紫檀三線 両面本皮一枚張り 1,350g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 紫檀三線 両面本皮一枚張り 1,350g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・本格ニシキヘビ本皮の一枚張り ・高級木材の紫檀 ・華やかで音に力がある音色が特長 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース (ソフト、セミハード、ハードケースから選べます) ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け(三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット(ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(黒檀製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 ■棹:紫檀(インドネシア産材) ■英名:ローズウッド ■真壁型 ■塗装:高級ウレタン塗装(透明艶消し) ■歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 ■胴枠材:チーク(東南アジア産材) ■皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) ■カラクイ:紫檀×プラスチック製<特注品 ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):黒檀製太めデザインウマ(既製品) ■ティーガ―(胴巻き):布×刺繍 ■糸掛け:ナイロン製(既製品) *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 【音色】 華やかな響きの中にも音に力がある音色が特長。 【全体重量】 約1,350g 【棹材の特長】 この三線に使用されている紫檀は、三線に使用される唐木銘木の中では安価な方ですが 日本三味線や高級家具、高級洋楽器にも使用されるほどの言わずと知れた高級木材です。 紫檀の種類は様々です。英名ではローズウッドとも呼ばれ、数種類のローズウッドの総称を紫檀と日本では呼ばれることが多いです。 木質や木目の出方的には黒檀の親戚のようなものですが黒檀に比べて構えた際にも若干の棹の重みを感じ音色は華やかな明るい音色が出やすいのが特長です。木目は、赤身のある茶色ベースに焦げ茶色の細かい縦縞筋(木目)が入るのが特長です。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? ※ 製造にお時間かかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥99,000 SOLD OUT
宮古木工芸 三線 パドック三線 両面本皮一枚張り 1,100g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 パドック三線 両面本皮一枚張り 1,100g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・ギターやピアノに使用する響きのある木材 ・鮮やかな真っ赤っかな木目 ・棹の軽さと良質な響き 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(黒檀製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 ■棹:パドック(アフリカ産材) ■別名:アフリカカリン ■棹デザイン:真壁型 *デザインは真壁型のみとなっています。気にいなる点がありましたらご購入前にメールにてご相談ください。 *状況によりご希望に添えられない場合もございますのでご了承ください。 ■塗装:高級ウレタン塗装 ■歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 ■胴枠材:樫(東南アジア産材)<外注加工 ■皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) ■カラクイ:紅木×マンモス牙(K-2) ■絃:ナイロン製(琉王印) ■ウマ(駒):牛骨製宮古木工芸オリジナルウマ ■ティーガ―(胴巻き):布 ■糸掛け:ナイロン製 *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 【音色】 あっさりとした華やかさと箱鳴りのような奥行きのある響きが特徴。民謡やポップス系向きです。 【全体重量】 約1,100g 【棹材の特長】 パドック(アフリカカリン)を使用しています。 木琴やピアノの鍵盤、ギターや弦楽器の材として、響く楽器に使用されているので三線にも向いているのでは?との考えから試作開発を経て採用されました! 【特徴】 ・鮮やかな真っ赤っかな木目 鮮明な赤色は、木の元々の地色で綺麗な深紅色がベースにさり気なく縦縞筋が入る木目が特長です。ピアノなどに使用されている場合は、白や黒に塗られていますので真っ赤な木が使われているなんて誰も予想しなかったでしょう。 ・棹が軽い 沖縄県産黒木三線が約1,400gなのに対し、約300g(例:ステーキ1枚分)も軽い1,100gと超軽量級です。この軽さながら三線としての「良質な響き」を兼ね備えている、野球でいう二刀流選手のようなとても優れた木材です。洋楽器材として使用されている高級材の理由です。 慰問やライブで使用されるお客様や、軽めの三線をお探しの方にお勧めです。 このパドックは、木工分野の独自の買付けルートと長年の木工技術の見極めで仕入れられた木材なので、一般的な三線屋さんでの取り扱いはまず難しいかと思います。宮古木工ならではの三線です。※製造に時間がかかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【配送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、 長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。 それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥110,000 SOLD OUT
宮古木工芸 三線 沖縄県産黒木三線 両面本皮一枚張り 1,400g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 沖縄県産黒木三線 両面本皮一枚張り 1,400g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・沖縄にしか生息していない希少な品種 ・しなり 弾力のある響き渡る上品な余韻の音色 ・古典 民謡 ポップス 全てに対応出来る最上級材 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(黒檀製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 棹:沖縄県産黒木(宮古島産材) 学名:琉球黒檀 *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 棹デザイン:江戸ユナー型 宮古木工芸オリジナル *デザインは、真壁型、江戸ユナー型、知念大工型のいずれかからお選びいただけます。 ご購入前にメールにてご相談ください。 *状況によりご希望に添えられない場合もございますのでご了承ください。 塗装:高級ウレタン塗装(着色有り艶消し) 歌口:牛骨製<宮古木工芸製作 胴枠材:チーク(東南アジア産材) 皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) カラクイ:琉球黒檀(鶉目入り) *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 絃:ナイロン製(琉王印) ウマ(駒):牛骨製 ティーガ―(胴巻き)お選び頂けます ティーガー留め:水牛角ノーマル(黒) 糸掛け:ナイロン製(既製品) 【音色】 力強くもまろやかで、澄み切った伸びのある上品な余韻が特長。 古典、民謡、ポップス、何にでも対応出来る最上級材。 【全体重量】 約1,400g 【棹材の特長】 「沖縄県産黒木」は、学名では「琉球黒檀」 一般的に三線の業界で呼ばれている「黒木(クルチ)」のことです。 【特徴】 世界でも沖縄にしか生息していない最も希少な品種の一つ。 三線界では古くからこの木材が1番良い音色とされてきた歴史ある逸品です。 三線材の中で最も比重が重く、左手にずっしりとくる感覚は他の三線には無い心地良さを感じます。 宮古島産の黒木を使用しており、宮古木工芸の職人が直接伐採に携わることもあり品質管理の正確さは折り紙付きです。木を伐採してから最低でも10年以上の乾燥させます。電動鋸で切断する際、煙を吹くほど世界で最も硬質な木材と言われていますがとてもデリケートな一面があり乾燥・保管、加工を慎重に行なわなければいけません。 基本的に真っ黒の芯材に、外側に白太と呼ばれる辺材が入る場合があります。稀に黒芯の中にもこの白太模様がまだらに入る「鶉目模様」が入る場合もある。カミゲン黒木と比べると、同等の比重があるだけではなく沖縄県産黒木特有の「しなり(弾力)」があることから響き渡る上品な余韻があり合・四・工と鳴らすだけでもその音色の壮大さが感じ取れます。 【カラクイの特長】 使用されているカラクイは「琉球黒檀(鶉目入り)」が採用されています。宮古木工芸オリジナル製作になります。木工家具屋の独自技術を活かし、木工旋盤にて加工を施しております。 カラクイ専用の旋盤を開発し、年間約300本余りのカラクイを製作しております。その中でも貴重な琉球黒檀(宮古島産)でしかも「鶉目入り(ウジラミ)」このカラクイは見た目にも特徴的で棹材と同じ木材で合わせることにより「より良い音色の響き」に影響します。 一般的なカラクイに比べ価格帯は少し高いですが棹とカラクイと同質木材の使用により音色の響きの相性が良く音色に一体感があるように感じられるほどの違いがあります。 ※製造に時間がかかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【発送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥363,000 SOLD OUT
宮古木工芸 三線 カミゲン黒木三線 両面本皮一枚張り 1,360g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 カミゲン黒木三線 両面本皮一枚張り 1,360g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・高級黒檀ともいわれている ・木目がつまっている ・力強くもまろやかで伸びのある余韻 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(黒檀製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 棹:カミゲン黒木(アフリカ産材)別名:アフリカンブラックウッド *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 棹デザイン:真壁型 *デザインは真壁型のみとなっています。ご相談はご購入前にメールまたはお電話にてご相談ください。 塗装:高級ウレタン塗装(透明艶消し) 歌口:牛骨製 胴枠材:チーク(東南アジア産材) 皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) カラクイ:カミゲン黒木製 絃:ナイロン製(琉王印) ウマ(駒):牛骨製 ティーガ―(胴巻き):布 (ミンサー本織り) 糸掛け:ナイロン製 【音色】 「力強くもまろやかで伸びのある余韻」が特長。 沖縄県産黒木に勝るとも劣らず近い音色 古典、民謡、ポップス、何にでも対応出来きます。 【全体重量】 約1,360g 【棹材の特長】 カミゲン黒木は、三線の業界でのあだ名のような呼び名で、学名は「アフリカンブラックウッド」になります。沖縄県産黒木同様に真っ黒な芯に辺材は白太があり見た目も似ており市場でも大径材はあまり見かけることのない幻の高級黒檀ともいわれています。 【特徴】 ・沖縄県産黒木に比べると材に「しなり(弾力)」は少ない ・木質は詰まっており、沖縄県産黒木よりも密度が高いものも多くありす。 それにより比重も重く感じます。 ・木目は黒い芯部分と白い辺材の部分の境がはっきりしているものが多くみられますが 稀に黒芯の中にもこの白太がまだらには入る場合もあります。 ・透明塗装で仕上げていますが、黒塗り三線かのような木目が詰まっています。 ※製造に時間がかかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【発送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥242,000 SOLD OUT
宮古木工芸 三線 マホガニー三線 両面本皮一枚張り 約1,020g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 マホガニー三線 両面本皮一枚張り 約1,020g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・ヴァイオリンやクラシックギターの高級材 ・軽くて弾きやすい ・スカッと華やかかつ柔らかな余韻 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(黒檀製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 棹:マホガニー(ホンジュラス産材) 別名:ホンジュラスマホガニー 棹デザイン:真壁型 塗装:高級ウレタン塗装(透明艶消し) 歌口:牛骨製 胴枠材:チーク(東南アジア産材) 皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) カラクイ:縞黒檀製 絃:ナイロン製(琉王印) ウマ(駒):牛骨製 <宮古木工芸オリジナルウマ ティーガ―(胴巻き) 糸掛け:ナイロン製 【音色】 リズミカルな民謡やポップス系向き。 【全体重量】 約1,020g 【棹材の特長】 マホガニーは、ヴァイオリンやクラシックギター、ヨーロッパ家具の高級材として有名です。 現在日本には輸入規制がかかっており簡単には手に入らない逸品です。「良い三線=重たい」という常識がありました。他の弦楽器で良い音色が出るのであれば、三線でもその効果があるのではないかと考え、研究成果として商品化に至りました。そんな、特別な木材を使った三線の特徴は次の通りです。 【特徴】 ・音色の響きが良く「箱鳴りのような奥深い響き」「スカッと華やかかつ柔らかな余韻」 ・三線と比べると軽量な為、持っている感覚が少なく弾きやすい。 ・木目は一般的なクラシックギターの色合いに近い茶色ベースに、全体的にうっすら線状の斑点や柔らかな縦筋 ※製造に時間がかかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【発送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥110,000 SOLD OUT
宮古木工芸 三線 欅三線 両面本皮一枚張り 約1,150g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
宮古木工芸 三線 欅三線 両面本皮一枚張り 約1,150g 沖縄 皮保障サービス 送料無料
・国産欅の高級柱材を三線の棹に加工 ・黄色ベースに焦げ茶色の細かい縦縞筋が入る ・程良い力強さと華やかさがある音色が特徴 音にこだわる沖縄のプロの演奏家も愛用の三線です。 三線が上手くなりたいなら宮古木工芸(みやこもっこうげい)の三線になります。 音色が美しく、演奏が楽しくなります! 【宮古木工芸とは?】 ・創業1961年。60年の歴史を持つ三線と木工家具の老舗店 ・木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまで全ての工程を行っている ・プロの三線演奏者も愛用のブランド 両面本皮一枚張りなので、本格的な三線の音色を楽しみたい方におすすめです。 三線製作・販売に関わる全ての工程を自社で行っているのは沖縄県内で唯一宮古木工芸だけです。工房直送の三味線がご自宅で気軽に楽しめます。 【セット内容】 ①三線(宮古木工芸監修・製作) ②三線用ケース ③バチ(牛角製) ④楽譜*初心者向け (三線のお取り扱い説明書、チューニング説明書込) ⑤楽譜(童謡) ⑥替え絃セット (ウージル、ナカジル、ミージル各1本入り) ⑦替えウマ(竹製太めデザインウマ×1個) ⑧販売証明書兼三線保証書(2年間の皮保証) 【材質の詳細】 棹: 欅(国産材 英名:ジャパニーズゼルコバ *天然木によりモノによって木目にそれぞれ違いがあります。 棹デザイン:知念大工型 (宮古木工芸オリジナル) *デザインは、真壁型、江戸ユナー型、知念大工型のいずれかからお選びいただけます。 *状況によりご希望に添えられない場合もございますのでご了承ください。 塗装:高級ウレタン塗装(透明艶消し) 歌口:牛骨製 胴枠材:欅(国産材) 皮張り:両面本皮一枚張り(錦蛇A5ランク) カラクイ:欅製  絃:ナイロン製(琉王印) ウマ(駒):牛骨製 ティーガ―(胴巻き) 糸掛け:ナイロン製(既製品) 【音色】 程良い力強さと華やかさがある音色が特徴。民謡やポップス系向き。 【全体重量】 約1,150g 【棹材の特長】 欅(ケヤキ)は、古来より指物家具や建築と幅広い日本文化に関わってきた言わずと知れた高級木材です。こちらの欅は、国産欅の高級柱材を三線の棹に加工されたものになります。 「三線の構造に合う木目」と「合わない木目」がありますのでその中から厳選した買い付けから、製作加工されました。宮古木工芸のの木工分野の独自の買付けルートと長年の木工技術の見極めで仕入れられた木材な為一般的な三線店での取り扱いは難しいとされています。宮古木工芸ならではの三線です。 【特徴】 ・桜よりは重みがあり三線としては軽い ・胴(チーガ)も同じ欅材で組み合わせている為音色の相性が良い ・三線より右手側に重みがあり立ち弾きにも座り弾きにも構える姿勢が安定し疲れにい ・黄色ベースに焦げ茶色の細かい縦縞筋 ※製造に時間がかかる場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。 【発送方法】 ヤマト運輸(送料無料)   【三線のお手入れ】 ・良く触ることです 目の届く場所に置き、良く触り、良く弾くことが三線にとっての一番のメンテナンスになります。 【宮古木工芸】 宮古木工芸は1961年創業の三線と木工家具の老舗です。 初心者から上級者用の三線や一枚板テーブル、木工芸品の製作、販売を行っております。 島に伝わる手作りの「伝統技術」と「沖縄の木」にこだわり、木材の買い付けから切削加工、塗装仕上げまでの全ての工程を行っております。宮古の伝統を受け継いだ木工の技術が三線に活かされ、その美しい音色は国内・海外から高い評価を頂いております。 宮古木工芸の三線は、数十年から数百年という時をかけて山で育った木を、長く愛用していただけるよう一つ一つの工程を丁寧に丹精込めて製作しております。それが、宮古木工芸が沖縄で愛されている理由です。 演奏が楽しくなる!おすすめの三線です。 おうちで沖縄を感じてみませんか? 【海外配送も対応します】 Guidance on tariffs If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
¥132,000 SOLD OUT
シルバー 925 ネックレス レディース メンズ キッズ アクセサリー 黒 白 沖縄 ミンサー柄 いつの世も幸せに 幸せを願う柄 贈り物 プレゼント ギフト 革紐付き 牛革 国産 40cm 送料無料
シルバー 925 ネックレス レディース メンズ キッズ アクセサリー 黒 白 沖縄 ミンサー柄 いつの世も幸せに 幸せを願う柄 贈り物 プレゼント ギフト 革紐付き 牛革 国産 40cm 送料無料
沖縄のシルバー925工房で製造されたミンサー柄シルバー925ネックレス シルバー925とは、一般的に「シルバー」と呼ばれるアクセサリーで使われている素材のことです。 925は素材的にはアレルギーはかなり出にくい部類に入り、シルバー925と沖縄のミンサー柄のコラボアクセサリになりました。 八重山諸島、竹富島発祥のミンサーは、琉球400年の歴史ある柄は、皇族も愛用したバッグにもミンサー織物があるほど、沖縄で大切にされてきた柄です。 ミンサー という言葉は、綿 「ミン」で織られた 幅の狭 「サー」い帯からきたものをいいます。 八重山諸島から、沖縄地方に伝わり、本州へ武具や銅箱、荷物紐など真田紐に姿を変えていったと言われています。 武将が戦に出る際に奥方の髪の毛を織りこんだ真田紐を武具に使用し安全を祈ったとも言われており、大切な人を想う気持ちが形になったのが、ミンサーの柄です。 現在では、バックや財布、衣服など、インテリアにも使用されており、地元の人も愛用しながら、沖縄のお土産としても人気が高いミンサーです。 沖縄国際通りにある、シルバー工場グランブルーによって作製された、ミンサーアクセサリーは、大切な人への贈り物に喜ばれます。 イベントや、誕生日、お出かけの際につけて、いつものファッションを楽しむのもおすすめです。 恋人や、友人、家族、ペアで楽しみ頂けます。 トップの大きさ:W 1mm×H 1mm  素材:シルバー925
¥4,200 SOLD OUT
ジンベイザメ アクセサリー レディース メンズ シルバー 925 ジンベイザメ 海の生き物 かわいい プレゼント ギフト 贈り物 沖縄
ジンベイザメ アクセサリー レディース メンズ シルバー 925 ジンベイザメ 海の生き物 かわいい プレゼント ギフト 贈り物 沖縄
沖縄 ジンベイザメ アクセサリー シルバー925 沖縄の海を泳ぐジンベイザメをイメージして製作されました。 海が大好きな方、魚やサメが大好きな方、沖縄好きの方えのプレゼントにおすすめです。 沖縄国際通り中心にあります、創業30年のシルバー925専門店 グランブルーの商品です。 海の生き物をイメージして製作されたアクセサリーは、一点一点手作りで製作されています。 オリジナルあふれるアクセサリーは、国内・海外の方にも大人気! 県内では、ダイバーや、漁師、海を愛するファンが通うお店です。 重  さ 20g トップの大きさ 約W25㎜×H60㎜ 素  材 シルバー925 ジンベイザメは、成長すると10〜12mになる魚類の中の最大種のサメ。 沖縄美ら海水族館でも大人気! 模様が夏着の甚平に似ていることからジンベエと名付けられたとされていいます。 大きな身体をしていますが、動物プランクトン等の小さい餌しか食べない大人しい性質のサメで、ダイバーが近づいても逃げようとしません。 とても、かわいい特性をしています。 【シルバー925】 シルバー925とは、一般的に「シルバー」と呼ばれるアクセサリーで使われている素材のことです。
¥15,180
島元屋